-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-08-12 Mon
初めて、「サルサソース」を 作ってみました


もとは タニタ食堂のレシピだったんですが、
「

「 ・・・パセリもない

と、省いていった結果、別レシピになりました

でも、
生のトマト嫌いな主人が、
「サッパリしてて、おいしい!」と言ってくれたので、
このままのレシピで 作り続けようと思います♪
サルサソース レシピ
トマト 1個
(種を取り除いて 1センチ角に切る)
玉ねぎ 1/4個
(細かいみじん切り。
辛みを減らすため、水で もみ洗いしました。)
塩、レモン汁 各 小さじ1/2
で、混ぜて完成です!
ちょっと 味がなじんでからの方が、 おいしかったです。



でも、結婚したての頃の主人は、
本当に 偏食&小食で、 見ていて心配だったんですが、
一緒に 導引術をするようになったら、
食べられなかった朝ごはんも 毎朝 食べられるようになり、
口臭も消えました! (治ったから、書いても怒られないかな??と


胃腸が 弱かったんですね。
おすすめ健康法です♪
こちらで 習えますよ↓
-----------------自然治癒力を呼び戻そう

気のトレーニング ― 導引術 動功術 洗心術 ―

---------------------------------
スポンサーサイト