-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-04-06 Mon
昨日は、良かれと思い、 理想を 主張する主人と、
自分の体調の 著しい変化 (妊娠8か月)と、
超・多忙な主人の現状を 考えた上で、
「産後の生活に向けて、
もう、 妥協×2 の策を 立てるしかない!(産後の手伝いゼロなので。。)」
と、主張する 私の間で、
意見が合わず、 久しぶりに もめてしまいました

(まじめな主人には、 妥協案が、
・・・あまりにも妥協しすぎていて、受け入れられなかったらしく・・・

チラッと、
「これが、流行りの 『産後クライシス』 への序章なのか?!

と、 頭をよぎってしまいました

時間が経っても、
「正しいのは、私だ!」 と、もやもやしていましたが、

気のトレーニングで習った、
「 体の滞りは、心から取り、
心の滞りは、体から取る 」 という言葉を思い出し、
まずは、
固くなった頭と 肩のコリを、 導引術で取ってみたら、
体が スッキリするのと一緒に、 気持ちまで、スッキリし、
素直に謝りたくなり、謝れました

結果、
お互いの意見を うまく取り入れた打開策が出せ、 仲直りができました!
感情的になりやすい私には、
気のトレーニングが、 本当にありがたいです

↓おすすめです!
----気が巡る生き方 を学ぶ

気のトレーニング (導引術、動功術、洗心術)
大阪道学院 - 全国道学院 一覧
------------ 各地、出張指導もありますよ♪ --
スポンサーサイト